| 2007年7月 | 携帯電話S/W開発技術者2名で株式会社UNIARK設立 本社:大阪市城東区今福西6丁目2-1-921 |
|---|---|
| 2007年7月 | SA様の携帯開発(Au)S/W開発参画 |
| 2007年7月 | SH様の携帯開発(FOMA)S/W開発参画 |
| 2008年3月 | 特定派遣免許取得(特27-303085) |
| 2008年4月 | 株式会社P社(請負ー派遣基本契約締結) 地図情報システム開発参画 |
| 2009年12月 | 新 代表取締役 就任(李 定祐) |
| 2010年4月 | 株式会社T社(技術開発の業務提携契約締結) |
| 2012年8月 | 株式会社R社(請負ー派遣基本契約締結) |
| 2014年1月 | 本社移転(大阪市中央区北久宝寺町1丁目7-9-506) |
| 2014年2月 | 株式会社D社(請負ー派遣基本契約締結) |
| 2014年5月 | 株式会社A社(受託開発契約締結) |
| 2014年5月 | 写真館クラウドシステム開発 |
| 2014年7月 | 自動搬送倉庫システム開発 |
| 2014年12月 | 傾向管理システム開発 |
| 2015年2月 | 品質管理システム開発 |
| 2015年6月 | 生産支援システム開発 |
| 2015年10月 | フリーロケーション在庫管理システム開発 |
| 2016年3月 | 生産照合システム開発 |
| 2016年7月 | ロットかんばん発行システム開発 |
| 2016年8月 | 作業指示承認システム開発 |
| 2017年4月 | 産業見える化ソリューション「X-SCADA」リリース |
| 2017年5月 | 細胞生産工程管理システム開発 |
| 2017年9月 | 看板管理システム開発 |
| 2017年10月 | 蓄電池遠隔監視システム「CELLSCAN」リリース |
| 2018年1月~ | GPSを介した車両課金システム開発中 |
| 2018年5月~ | 太陽光熱や地熱の温度監視システム開発中 |
| 2018年8月 | 本社を大阪市北区東天満(現在地)へ移転 |
| 2019年1月 | 労働者派遣事業許可を取得(派27-303980) |



